トップページ 羽化殻 卵寄生蜂
成虫 飼育・孵化・羽化 観察記録 採卵方法
雑記(トンボ) 雑記(他昆虫孵化他)   雑記(野草)
ページ一覧表 その他 English version リンク

 

卵寄生蜂のページ

 

トンボの卵を調べるために,トンボが産卵した植物を持ち帰ると,時々,すでに産卵してあった卵から卵寄生蜂が出てくることがあります.特に卵寄生蜂を調べているわけではありませんが,これまでに 私が見た寄生蜂は10種あまりです.トンボの産卵植物には,アメンボなどの他の昆虫の卵が見つかることもありますが,そのような卵にも卵寄生蜂が見られます.卵寄生蜂は,その生態を含めて,なかなか興味ある研究課題でしょう. これまでに見つけた卵寄生蜂はタマゴヤドリコバチ科,ホソバネヤドリコバチ科,ヒメコバチ科,タマゴクロバチ科の蜂ですが,種名はあまり確認できていません.
クロイトトンボ(Cercion calamorum calamorum )の卵寄生蜂 ギンヤンマ(Anax parthenope julius)の卵寄生蜂
アオモンイトトンボ(Ischnura senegalensis )の卵寄生蜂     コフキトンボ(Deielia phaon)の卵寄生蜂 
モノサシトンボ(Copera annulata)の卵寄生蜂  
アオイトトンボ属(Lestes)の卵寄生蜂   
オオアオイトトンボ(Lestes temporalis)の卵寄生蜂  
ホソミオツネントンボ(Indolestes peregrinus )の卵寄生蜂

 トンボではありませんが,よく見かける昆虫

アサヒナカワトンボMnais pruinosa )の卵寄生蜂 アメンボの卵寄生蜂
ムカシトンボ(Epiophlebia superstes)の卵寄生蜂  アメンボの卵寄生蜂2
コシボソヤンマ(Boyeria maclachlani )の卵寄生蜂 アメンボの卵寄生蜂3
ミルンヤンマ(Planaeschna milnei )の卵寄生蜂 アメンボの卵寄生蜂4
オオルリボシヤンマ(Aeshna nigroflava)の卵寄生蜂 ナミアゲハの卵寄生蜂
今後の研究課題 いろいろありますが,疑問に感じたいくつかをあげてみました.

どのような種に卵寄生蜂が見られるか?  おそらく,今後ほとんどのトンボの卵に卵寄生蜂が見られると思われますが,植物組織に産卵する種では見つけやすいでしょう.

トンボの種と卵寄生蜂の種の関係  トンボの種が違っても,同じ環境に産卵する同じ程度の大きさの卵から,同一種と見られる卵寄生蜂が出てきましたので,1種の卵寄生蜂がどれくらいの種に寄生するのかを調べる.また1種のトンボの卵から2種の卵寄生蜂が出てきたことがありましたが,1種のトンボの卵に何種が寄生するのかを調べる.

卵寄生蜂の生活史  卵寄生蜂はトンボが産卵したあと,短期間中に寄生するようですが,トンボの卵の中で,すぐ大きくなる卵寄生蜂の幼虫がいたり,また,発生が止まっているような幼虫(卵?)があったりするので,トンボの産卵時期に卵寄生蜂の成虫が現れる仕組みなどの研究.