トップページ 羽化殻 卵寄生蜂
成虫 飼育・孵化・羽化 観察記録 採卵方法
雑記(トンボ) 雑記(他昆虫孵化他)   雑記(野草)
ページ一覧表 その他 English version リンク

 

トンボ科(アカネ属 を除く)の卵2

アオビタイトンボ,コフキトンボ,コシアキトンボ,アメイロトンボ

このページの最終更新日は2009年7月12日です.

アオビタイトンボとアメイロトンボは近畿地方では迷入種(偶産種)です.コシアキトンボ,コフキトンボ,アメイロトンボは産卵の様子,産卵された卵など比較的よく似ています.産卵された卵は下の写真のように水面にある植物などに強力に付着しています.

この4種に1齢幼虫は頭部の角状突起が大きくてよく目立ちます.コフキトンボの角状突起の先端が尖っているのに対し,コフキトンボの角状突起は先端が尖っていません.

採卵の方法:コシアキトンボ,コフキトンボ ,アメイロトンボは水面にある枯れ枝,植物の葉など,いろいろなものに腹端を押し付けるようにして産卵しますので,産卵した枯れ枝などを持ち帰ります.

 

トンボ科(アカネ属を除く)は次の4ページに分けてあります.卵,前幼虫,1齢幼虫は同じ拡大率ですので,大きさを比較できます.

アオビタイトンボ,コフキトンボ,コシアキトンボ,アメイロトンボ シオカラトンボ,シオヤトンボ,オオシオカラトンボ,ショウジョウトンボ
ヨツボシトンボ,ベッコウトンボ,ハラビロトンボ,ハッチョウトンボ チョウトンボ,ハネビロトンボ,コモンヒメハネビロトンボ,ウスバキトンボ

他の科は次から進んで下さい.

アオビタイトンボ Brachidiplax chalybea flavovittata Ris 卵の大きさ:産卵直後0.50mm×0.34mm.孵化直前0.57mm×0.36mm.卵期:最短8日.平均(半数孵化)12日.前幼虫の期間(卵から出始めて1齢幼虫になるまで)は約5分です.(写真 1:産卵後5日目の卵  2:産卵後7日目の卵 3:産卵後11日目の卵 4:前幼虫 5:1齢幼虫)

コフキトンボ  Deielia phaon (Selys)  卵の大きさ:産卵直後0.55mm×0.27mm.孵化直前0.61mm×0.34mm.卵期:最短6日.平均(半数孵化)16日.前幼虫の期間(卵から出始めて1齢幼虫になるまで)は約4分です.(写真 1:産卵後1日目の卵  2:産卵後3日目の卵 3:産卵後6日目の卵 4:前幼虫 5:1齢幼虫)
コシアキトンボ  Pseudothemis zonata (Burmeister)  卵の大きさ:産卵直後0.66mm×0.30mm.孵化直前0.71mm×0.37mm.卵期:最短6日.平均(半数孵化)12日.前幼虫の期間(卵から出始めて1齢幼虫になるまで)は約3分です.産卵は♀が単独で(♂は警護飛翔)、水面に浮かんだいろいろなものに卵を付着させるように繰り返し産卵します.(写真 1:産卵後1日目の卵  2:産卵後3日目の卵 3:産卵後6日目の卵 4:前幼虫 5:1齢幼虫)
アメイロトンボ  Tholymis tillarga (Fabricius) 卵の大きさ:産卵直後0.65mm×0.34mm.孵化直前0.69mm×0.37mm.卵期:最短7日.平均(半数孵化)9日.前幼虫の期間(卵から出始めて1齢幼虫になるまで)は約3分です.(写真 1:産卵後3日目の卵  2:産卵後5日目の卵 3:産卵後7日目の卵 4:前幼虫 5:1齢幼虫)